盛り上がった「クリスマスプレゼント交換会」と主催者さんが工夫されたトップ絵、毎年宣伝更新と管理を継続されている「今年の抱負」の登録者さんとコメントお礼絵、描いていただいた絵と普段からブログや創作物をごらんいただけているようで嬉しいなど。
投稿した「恋愛嗜好」(「ごちゃまぜ短編集」より)のFA、構図のテーマについて、Twitter用の別バージョンなど。
2022年に楽しんだ好きなイラストを描かれた(前年から交流が続く)作者さん、止糸先生にいただいたFAなど。
2022年に読んだ好きな新都社外(自サイト、Twitter、pixiv、同人誌、商業誌等)の漫画・小説、「108星ペーパー2022」に投稿した同人ペーパー、去年描き加筆修正した「幻想水滸伝Ⅱ」の絵など。
2022年に読んだ好きな新都社作品と個人的な表彰、スタジオ 十三平米先生からいただいたFA、ずっと他の新都社キャラのコスプレをさせるFA祭りか企画を開催してみたかった、願望を叶えていただいたなど。
新ブログを始めて九年目に、今週は初めて更新が大幅に遅れた、最近は感想でオーバーワーク気味かも、投稿したコスプレFA祭りのトップ絵など。
投稿した「男なんて死ねばいい」のFA、スポンジケーキを選んだ過程など。
「リア充爆発しろ!」とは思わない、好きな人々がパートナーと仲睦まじい様子やのろけ話が嬉しい、お相手と親しくなり結ばれた過程や好きな相手とのお話が気になる、素敵な28先生ご一家、投稿した「DDRとかの話。」のFAなど。
塗る色の選び方、彩度、陰影の色と今年から強めたコントラスト、色選びが好きな作者さん、変更したTwitterアイコンなど。
2021年のFA・一枚絵活動の振り返りその2。 顔の向きのローテーションを守れた、好きな作者さんやRTで知ったイラストや動画等から取り入れた描き方、去年「いらすとや」の素材を用い作った過去の企画作品のトップ絵など。
乏しい実力に対し理想が高い、自分の描いた絵に納得はすれどプロ並みにならないと満足はできないのかも、水着FA祭り2022に投稿したトップ絵、ご投稿への感謝など。
投稿した「ふたり。」のFA、再リメイクした経緯、リメイク前の2FA、セーラー服を調べた、他作品のFAの学びが活きた、襟の色と肌の色と背景、難しかった点、最後まで読んだ上での南の表情と真の完結記念FAになったなど。
女子に驚いた思い出、張った伏線や回収も巧みで憧れる「あぽろ大作戦」と投稿したFA、つらい時でもおくびに出さず後から実は大変だったと知るせつなさなど。
毎日開いているフォロー外の相模先生やたろさ先生からも反応をいただけて嬉しい、去年投稿した「ガラスの瞳で覗かせて」のFA、赤い糸の手と構図の変遷、非常に拙く落ち込んだ、挫折感ともう後悔したくないと強く決心したなど。
「百合少女交響曲♪」を続けられなくなった理由の一つ、キャラを嫌いになった訳では無い、作画クオリティを上げたい、美麗な作画から受けた影響、連載再開は難しい、愛でていただけた感謝、老人先生からいただいたイラストなど。
今年密かに立てた抱負「友だちを作りたい」、おこがましく自分に価値や資格が無いという考え方を変えない限りは難しそう、正確な抱負、でも一生無縁だと思う、投稿したまんぷくさんのメロンパンナちゃんとのお誕生日祝い絵など。
投稿した「岬ちゃんは憂鬱」のFA、当初の計画と変更、僕の力ではまだ早かった、でも描いたおかげで学びを得られ後の一枚絵に活かせているなど。
投稿した「魚眠洞とナナミ」のFAと2014年に投稿したリメイク前のFA、踏襲した点と変更した点、昔と色使いが変わった肌と他の環境での見え方が心配など。
6月と8月に「自由律俳句をつくろう!」に参加、短歌企画のつばき先生の作品と同様に音数を揃えた句に、投稿した「灯台守」のFAの加筆版など。
投稿した「悪役令嬢があまりに不憫なのでモブのオレが救う事にした」のFA、去年投稿した「ボクハココニイル」のFAの修正版、拙かったので別作品だけど再挑戦したなど。
「新都社ミスコンテスト2022」開催中、例年の概要漫画のセリフにおける意識、水着審査の要項につけ加えた注意書き、老人先生やご参加くださった方々への感謝、投稿したトップ絵など。
「短冊アンソロジー」に2回目の参加、投稿した絵とシチュエーションと経緯、内容と作画の拙さに嫌気が差し「百合少女交響曲♪」の漫画を削除したかった、でも嬉しいお言葉や交流やイラストでモチベーションが上がった感謝など。
投稿した「言霊師」のFA、ロゴ、ハイライトを乗せたバージョン、年々筆が遅く作業時間が延びている、周囲と比較し劣等感が増したなど。
「新都社ミスコンテスト2022」の前夜祭が開催中、リクエストコメント企画と前夜祭作品企画の実施の経緯、今年の「幻水総選挙」に影響を受けた、かいせい先生にいただいたFAなど。
2のひと(メロンズゥ)先生が描かれた「放課後のプレアデス」のバニーガールイラスト、理想の塗り、ファンになった経緯、長年作品に親しんでいても衝撃を受けた、目標と憧れ、投稿した「世界を支配下にするクラス」のFAなど。
くろすけ先生の久しぶりの漫画、4コマじゃないコマ割り、「新都社ミスコンテスト2018」での衝撃、去年投稿した「フレンズ」のFAなど。
明け日勤先生の作品を読んで、アドラー心理学の「嫌われる勇気」に書かれていた他者の期待と課題の分離、投稿した「カムイズミー!」のFAなど。
「かなしみはゆきのように」が更新、去年投稿したFAと加工の過程、作画時間の計測についてのご質問と回答など。
「新都社ミスコンテスト2021」に「遠ざかる世界」の先輩で参加、投稿した水着絵と各部位の参考元、過去の作画を元にした漫画の下書きと設定など。
水着FA祭り2022の開催が決定、投稿したい方の声から始まり嬉しかった、ヤング17周年FA祭りの開催告知、作ったトップ絵など。