金魚ちゃんは青羊の夢を見るか?

大きな地震が多すぎる・・・みなさまのご無事を本当にお祈りしております。どうぞお気をつけて・・・大好きで大切な方々には、一生お元気で幸せでいて欲しいです。

質問や非公開コメントなどがございましたら Web拍手 へどうぞ!匿名でお送りいただけます。

本日オンライン即売会「Booknook vol.2」に参加します

オールジャンルWeb即売会「Booknook vol.2」に初めてサークル参加、お品書きとネットプリント、スペースと顔を出せそうな時間帯、会場の説明、サークル名「第二惑星」の由来と命名した理由、RPGツクール2000で作った店舗外観など。

珍しく過去絵に加筆して投稿1 気軽に適当に描いたけど

投稿した「百合少女交響曲♪」の水着絵の加筆版、人物を初めてGIMPのハンドル変形で修正、ご助言いただいた気軽に適当に描いた絵の投稿、お褒めいただけて嬉しかったけど描く意味は感じられず合わなかった、練習にはなり面白かったのでまた遊ぶかもなど。

自分が描くFAの衣装の硬さと相模先生のFAの落とし込み

相模先生の描かれるFAの柔らかさとご自身の作画や表現への落とし込み、以前から気になる自分の衣装の作画や表現の硬さ、お手本のまねから脱せていない、名無しさんからいただいたFA、返信絵で一ヶ月ぶりにペンを持った、苦しんだけど気持ち良かったなど。

自分の絵では適当な作画・投稿に意味を感じないのです

ラフな作画と投稿のご助言、すぐに自分の中の正解に近づけられず推敲が必要、画力が無い為、らくがきをしたくならない、僕の絵では適当な作画や投稿が気軽さや喜びにつながらない、2018~2022年の「百合少女交響曲♪」とFAの「私の絵柄変化5年紀」など。

「アジだけに」のFAを描きました&Instagramの仕様

投稿した「アジだけに」のFA、実際にInstagramへ投稿しようとアカウントを登録するたびに凍結された、拙く挫折しかけたけどお褒めいただけて嬉しかったなど。

「十八番アンソロジー」へ参加&「いり日記」を読んで

「十八番アンソロジー」へ参加、拙いものの大きな胸の様々なかたちは意識できたかと思っていたけど昨年「いり日記」を読み未熟さを痛感、アバターへの感想がはばかられる、投稿したコメント返信絵など。

きぼん16周年FA祭りへのご参加ありがとうございます!

きぼん16周年FA祭りを開催、他の方に主催をお任せしても良かったし開始直後に投稿もできず後悔、返信絵の為にFAのお返事を遅らせる変化、投稿したトップ絵と一枚絵のフォントなど。

定期的なFAやお誕生日祝い絵の投稿活動を終了します

創作の苦しさが続いていた、定期的なFAやお誕生日祝い絵の投稿が困難になり限界を迎え終えると決めた、人生を支えていた活動を失い落ち込んだ、嫌いになってはおらずまだまだ描きたいので細々と続けたい、投稿した絶クレ14周年記念FA、雛人形の伝統など。

新都社18周年のお祝いと急遽企画を主催した経緯と感謝

先月18周年企画の「十八番アンソロジー」と「マニフェストアンソロジー」を開催、投稿したトップ絵、当初は見送るつもりだった、だけどたくさんの人に記念日をお祝いしてもらいたくて急遽主催した、なので老人先生のお祝い漫画が嬉しかったなど。

そうだ、きぼんFAを描こう2023&企画宣伝枠のサムネ2

4月5日から開催するきぼん16周年FA祭りのお知らせ、15周年FA祭りでは盛り上げていただき喜びの声も多くありがたかった、過去に作った企画宣伝枠のサムネイルの原寸大など。

2022年の振り返り6 新都社活動1 投稿と主催した企画

2021年に投稿した「百合少女交響曲♪」の9.5話のコメントお礼絵、2016年10月からの月一のage更新が2022年9月で終了、2022年に更新した自作品や参加した企画・アンソロジー、主催した企画と力不足を感じ記念企画の主催からは退くつもりだったなど。

2022年の振り返り5 FA・一枚絵1&画力不足と落ち込み

2022年は予定したFAを初めてすべて描けず落ち込んだ、ただの実力不足、長時間の修正が増えた、駄目だとへこみ暗くやめたい気持ちも大きくなった、上手くなり楽しむ為に描き続けるしか無い、投稿したつばき先生の次女さんのお誕生日祝い絵など。

長年不死鳥作品の布教や宣伝を行っていた一番の理由?

2011~2012年に2のひと先生の絵板へ投稿した「絶対加速クレッシェンドQ」の絵、絶クレを読み始めてくださった方からコメントをいただけて嬉しかった、長年行っていた不死鳥作品の布教や宣伝、作品が批判されていた当時、評価されて欲しかったなど。

9月に「新都社ミスコンテスト2022」へ参加しました

「新都社ミスコンテスト2022」へ「魚眠洞とナナミ」で参加、投稿した水着絵の若干の画質向上版、描いた/バニー水着の経緯、作画の反省点、相模先生をまね肌にグラデーションをかけた、ナナミのセリフ、漫画の作画も工夫できる余地があるとわかったなど。

絵を描き始めて・初めてFAを投稿して13年が経ちました

「悪役令嬢があまりに不憫なのでモブのオレが救う事にした」が完結、「ゆきのひ」と「文学スケッチ」が久々の更新、絵を描き始めて13年が経った、みなさまへの感謝、2012年と2017年に描いた「ゆきのひ」の絵と別バージョンのFA、日常茶飯事な凡ミスなど。

2022年の振り返り4 楽しんだイラストの作者さん 再会

2022年に楽しんだイラストを描かれたフォロー外やフォローを返させていただいた作者さん、「はだしのゆずりはちゃん」のあんきも先生は大好きな「治安維持係・郡山たしか」のまあ図先生で驚いた、加筆し変更した去年と今年のTwitterアイコンなど。

企画「クリスマスプレゼント交換会」と「今年の抱負」

盛り上がった「クリスマスプレゼント交換会」と主催者さんが工夫されたトップ絵、毎年宣伝更新と管理を継続されている「今年の抱負」の登録者さんとコメントお礼絵、描いていただいた絵と普段からブログや創作物をごらんいただけているようで嬉しいなど。

「恋愛嗜好」のFAを描きました&構図のテーマについて

投稿した「恋愛嗜好」(「ごちゃまぜ短編集」より)のFA、構図のテーマについて、Twitter用の別バージョンなど。

2022年の振り返り3 楽しんだイラストの作者さん 継続

2022年に楽しんだ好きなイラストを描かれた(前年から交流が続く)作者さん、止糸先生にいただいたFAなど。

2022年の振り返り2 楽しんだ新都社外の漫画・小説等

2022年に読んだ好きな新都社外(自サイト、Twitter、pixiv、同人誌、商業誌等)の漫画・小説、「108星ペーパー2022」に投稿した同人ペーパー、去年描き加筆修正した「幻想水滸伝Ⅱ」の絵など。

2022年の振り返り1 楽しんだ新都社作品&個人的な表彰

2022年に読んだ好きな新都社作品と個人的な表彰、スタジオ 十三平米先生からいただいたFA、ずっと他の新都社キャラのコスプレをさせるFA祭りか企画を開催してみたかった、願望を叶えていただいたなど。

新ブログ九年目&最近感想で少しオーバーワーク気味?

新ブログを始めて九年目に、今週は初めて更新が大幅に遅れた、最近は感想でオーバーワーク気味かも、投稿したコスプレFA祭りのトップ絵など。

「男なんて死ねばいい」のFAを描きました&当日の感想

投稿した「男なんて死ねばいい」のFA、スポンジケーキを選んだ過程など。

好きな人々のパートナーとのお話が嬉しく知りたくなる

「リア充爆発しろ!」とは思わない、好きな人々がパートナーと仲睦まじい様子やのろけ話が嬉しい、お相手と親しくなり結ばれた過程や好きな相手とのお話が気になる、素敵な28先生ご一家、投稿した「DDRとかの話。」のFAなど。

色の話2 個人的な選び方や彩度や陰影やコントラスト

塗る色の選び方、彩度、陰影の色と今年から強めたコントラスト、色選びが好きな作者さん、加筆し変更したTwitterアイコンなど。

2021年の創作活動の振り返り FA・一枚絵編2

2021年のFA・一枚絵活動の振り返りその2。 顔の向きのローテーションを守れた、好きな作者さんやRTで知ったイラストや動画等から取り入れた描き方、去年「いらすとや」の素材を用い作った過去の企画作品のトップ絵など。

自分の絵に納得はすれど、満足できる日はまだまだ遠く

乏しい実力に対し理想が高い、自分の描いた絵に納得はすれどプロ並みにならないと満足はできないのかも、水着FA祭り2022に投稿したトップ絵、ご投稿への感謝など。

六年ぶりに「ふたり。」の再リメイクFAを描きました

投稿した「ふたり。」のFA、再リメイクした経緯、リメイク前の2FA、セーラー服を調べた、他作品のFAの学びが活きた、襟の色と肌の色と背景、難しかった点、最後まで読んだ上での南の表情と真の完結記念FAになったなど。

「あぽろ大作戦」のFAを描きました&後から知るつらさ

女子に驚いた思い出、張った伏線や回収も巧みで憧れる「あぽろ大作戦」と投稿したFA、つらい時でもおくびに出さず後から実は大変だったと知るせつなさなど。

去年投稿した「ガラスの瞳で覗かせて」のFAと強い挫折

毎日開いているフォロー外の相模先生やたろさ先生からも反応をいただけて嬉しい、去年投稿した「ガラスの瞳で覗かせて」のFA、赤い糸の手と構図の変遷、非常に拙く落ち込んだ、挫折感ともう後悔したくないと強く決心したなど。