昔シリーズ(今世)
自分の中でハーレム系作品のベースになっている「なしくずし!」、初めてFAに返信イラストをいただけたり保守絵をごらんいただけたりして嬉しかった、今でも変わらずもん先生の作品が好き、トッキー先生にいただいたFAなど。
砂糖先生の新作、難航した先週のFA作業、「遠ざかる世界」のラストまでのセリフが書けた話。
FAのお返事やメールなど嬉しくて見返せないもの、Twitterでリプライを送る時に未だに緊張する話、2011年につぶやきを抑えていた事の後悔など。
毎年年賀状を送っている事、亡くなった恩師に届かなかった年賀状、高齢になって次々と周りの人が亡くなるのは辛いだろうなという話。
学生時代、就職活動をしていた時の話その2。面接で失敗した話。
昔不死鳥先生がされていたねとらじを振り返る。
Twitterを振り返るその2。2のひと先生、つばき先生をフォローした時の話と、フォロワーさんに感謝しているという話、良い人に恵まれているという話。
Twitterを振り返るその1。五年前の今日、2010年9月2日にそれまで独りでつぶやいていたTwitterで始めてティッシュ先生に話しかけて、フォローしてもらった日を振り返る。Twitterの思い出。
学生時代、就職活動をしていた時の話。面接で嫌だった自己PRや長所を語る事、志望動機を考える事について。
野球選手はミスをしてもすぐに切り替えられてすごい、僕の精神面が弱い話、就活をしていた時のエピソード。
子どもの頃の将来の夢、無くなってしまった今の夢の話。
数字を覚えるのが苦手という話と、昔アルバイトをしていた時の工夫の話。
三年前の6月の話。ちょうど今日の事だった。
六年前の6月の新都社の事や、当時元気だった犬の昔話。
五年前、絶対加速クレッシェンドQ完結記念のティッシュ先生の集合FAを見て思った事の思い出話。
2010年4月、絶クレスレに投下したFAに対する名無しさんと不死鳥先生の書き込みがキッカケで、よりFAを描くようになった話。
胃十二指腸潰瘍で入院していた時の話。
絶対加速クレッシェンドQが完結した時の気持ち、不死鳥先生の完結ねとらじを聴いた時の話。
春と死ぬ事について思う事、昔逃げ出そうと思った時の事。
FAを描き始めた頃、二枚目以降のFAの話。
FAを描く理由、初めて絶クレのFAを描いた時に思っていた事の話。
絶対加速クレッシェンドとの出逢い、絶クレを好きになっていった時の話。
新都社との出逢い、新都社を好きになっていった時の話。
新都社感謝祭の集合絵の話を少しと、東北大震災が起こった当時の話、それによって受けた影響の話を少し。
2のひと先生のファンになったキッカケの昔話と、描いたお誕生日お祝い絵の話。
昔の新都社の話を少しと、Twitterでフォローを返さない理由などについての記事の追記。
昔書いた手紙の話。
昔書いていたブログについて。