一週間のご無沙汰いかがお過ごしだったでしょうか。まずは更新された好きな作品や作業報告。
【新都社】
「イコノクラスム」(4月2日更新分)
ごりごりに動く戦闘機たちのハイクオリティな作画!バルボにはブランクが無かったの?!あっても現役の傭兵を圧倒し、自機やコクピットを避け撃ち落とさせられるの?!すごい!
「私の彼はパイロット」を歌う人々。ルシアにとって賛美歌にこそ意味があり、神へ贈られる。しかし意味が無い歌でも広く浸透し、声を合わせられる大衆には届く。音楽用語の「アンセム」はもともと教会音楽を指し、昨今では定番曲を意味するけど、その二つが内包されている。
神を信奉するルシアは、その至上の歌声が神では無く民へ向けられていると認めざるを得ずつらかったのかな。
群衆の一人ひとり異なる顔の作画、いっしょに口ずさむミランダ少尉、ベルや群衆と同じように砲口を虚空へ掲げるデストロイドも好き。大きな胸も好き。
「漫画体操第一」
僕の描く女性キャラはまつ毛やハイライトを足すなど、年々メイクが派手になる傾向なのだけど、ローション先生の描かれる女の子はすっぴんでも魅力的な、中高生の頃に好きだった同級生を見ている感覚に近いのかもしれない。今回のふたりもとってもキュート!
「意味無いから!」とキレる表情と去る後ろ姿も良かったw
導入も1週目よりも良くなり、「物事の意味なんて自分で作れば良い」もメッセージ性があり、お話への活かし方も楽しみ!
あつむ先生のブログでは、「うさやみ」の目の作画を変えたマッツンや、線の太さや強弱などを変えた、少女漫画風、絵柄を変えたイラストが可愛かった!
また作画を変えたコマの比較も良かった。好きな作者さんの作画や創作の話が大好物なので、毎回喜んでいる!これからもぜひ書いてもらいたいなぁ。
【Twitter】
湯飲み茶碗先生の描かれた「アンティーク」のイラストが嬉しかった!美少女の供給の洪水!
先輩は食べこぼすgifアニメで笑っていたら、ハンバーガーを美味しそうに食べる、スカート姿のイラストの衝撃に溺れそうだった!!!
休日の三人も素晴らしく、愛おしいキャラたちの日常を永遠に見ていたい・・・あと沙紀ちゃんとは結婚もしたい・・・。メイド姿もはしゃぐ姿や後述のイラストも最高だった・・・実は結構大きな胸も毎日拝みたい・・・。
久しぶりの4コマ漫画も喜んだ!ふとんの上でのユニークなポーズ、天使ちゃんに似たえっちな水着女子が特に好き!
【作業】
引き続き一枚絵の作業をしていたけど、相変わらずしんどくて週1時間も進まず・・・。
★━━━━----———————————————————————----━━━━★
4月に、フォロワーのてらこちさんのツイートで知った印刷所のしまうまプリントさんの「しまうま出版」サービスで、自分の絵をまとめた初めての同人誌を製本していただきました。
僕の絵はほとんどが正方形な為A5スクエア形式を選択でき、かつ1冊から安価で刷れたので。
事前に欲しいと仰ってくださった闇鍋四杯先生と、喜んでもらえる母の分の計2冊を発注した。
金額に躊躇し自分の分は含めなかったけど、翌日から50%オフの新規購入割(7月3日まで)が始まり、一日待ちもっと刷りたかった!と後悔したw
ちなみにTポイントを使用でき付与されるので、ポイントの使い道が無い方にも良さそう。
本文は2021~2022年に描いたFAで、一枚を特別扱いできず表紙は「百合少女交響曲♪」の絵に。文字はサイトの写植機能を使ったけど、自分で作り凝っても良かったな。
あとフチ無し印刷だとノド部分が見えなくなるからありにしたけど(サイズは変更不可)、最初から余白を設けた画像でフチ無しの方が絵を大きくできたか・・・。
ちなみに先日のイベント「Booknook vol.2」で展示した画像は、この原稿を元に作りました。
作品名を除いた一番の理由は、母に検索され垢バレを防ぐ為でしたw
またイベントでは頒布も考えたけど、需要が望めず、かつ委託や発送を手続きする余力も無さそうだと判断し見送った。
結局ネットプリントされた方は約5名と少なかったので正解だったw
でもいつか興味をお持ちくださる方が増えたり機会があったりすれば、頒布したりコミティアに参加したりできたら良いなぁ。まぁ今後もう絵を描かず、最後の一冊になるかもしれないけどw
初めて自分の本が生まれ嬉しかったです!特に背中を押してくださった闇鍋先生へ感謝を!!!ありがとうございました!!!
7日にTwitterで湯飲み茶碗先生からいただいた「アンティーク」の沙紀ちゃんのイラスト。ありがとうございます!!!これはもう結婚の許可でよろしいですか?!?!?!
2020年には年賀状ももらい、今回も推しキャラに話しかけてもらえて幸せ~!!!
そして涙は直前の悲しみでは無く、嬉し泣きでありますように・・・。喜ばれなくても構わない、大切な存在が悲しまなければそれで嬉しい。