金魚ちゃんは青羊の夢を見るか?

痛みに加え暑さで体内に熱がこもり、苦痛でほとんど動けない日々が変わらず続く。ただ幻水のリマスター版のプレイは多少進められ、心残りは少しずつ減らせている。

質問や非公開コメントなどがございましたら Web拍手 へどうぞ!匿名でお送りいただけます。

2024年の振り返り3 楽しんだイラスト2 新都社FF外

先月書いた通り、今月は日曜日に更新できました!月末までかかってしまったけど・・・w

まずは23日にWeb拍手へご質問をお寄せいただきました。冒頭での返信も新ブログ開設初期のようで懐かしいw

blogtop:今年はきぼん祭りありますか? 

当日にブログの上部でも書きましたがお気づきにならなかったようで、今回改めて詳細に返信する予定でしたが、29日に編集部のきぼんスレにも寄せられたので>>578にて回答させていただきました。ありがとうございました!


11日には月ブログを更新しました。昨年の台風10号による長時間の停電被害についての話。

★━━━━----———————————————————————----━━━━★

今月も2024年を振り返り、楽しませていただいたイラストの作者さんを紹介します。新都社の相互フォロワー以外編。
掲載に抵抗をお持ちの方がいらっしゃいましたら非公開にいたしますので、お気軽にご連絡をいただけますとありがたいです。お手数をおかけしてしまい大変申し訳ございません!


みなと先生
昔からお上手でハイクオリティな作画だったけど、愛らしい表情やなまめかしい肉体の表現の進化が止まらず、情欲をダイレクトに引き寄せられるほど極上で非常にぐっときた!

バヂ東風先生
殺し屋業界最安値」のキャラクターたちの、本編では見られない・あられもない・たまらない姿のイラストや漫画に視線を釘づけで、より絵柄と桃華くんに萌えてもっとファンになった!

けんぴ先生
ポップで鮮やかなデジタルイラスト、柔らかく暖かいアナログ作画のいずれも素敵だった!
特に表情や塗りが好きで、また「フレンズ」のキャラクターたちもたびたび描かれ嬉しかった!

峠乃あかり先生
坊ちゃん、困ります!」を中心としたイラストのきれいな塗りと可憐な絵柄に惚れ惚れし、好きなキャラクターたちをカラーでも拝めて喜んだ!またデフォルメ作画にもときめいた!

まるこげ鳥先生
豊満で妖艶で濃密な女体、勇敢で耽美で美少女な表情が素晴らしく、細やかなまつ毛や目元や赤面の表現、大きな胸やおしりやふとももの肉感も最高で目を奪われた!

崖マン先生
女の子が華美でも地味でも、仕上げてもラフでもぷりちーでえっちなイラストや漫画で、投稿頻度も変わらず多くありがたかった!そしてこちらも同じく頻繁に欲望を刺激される表現だった!

ゆどうふ先生
むっちりな丸み、たっぷりなお肉、こってりな塗りが眼福でお顔もキュート、ゲームキャラクターだったけど原作や元キャラを知らなくても見ているだけで楽しめるイラストだった!

法螺先生
カラーでもモノクロでも美麗でさすがの高画力、特に「ブレイブウィッチーズ」の孝美お姉ちゃんのイラストが大人っぽい表情、あでやかなおしりでセクシー&ビューティーで惹かれた!

 

以上、FF外で感想は控えがちでしたが、魅力的な作品たちをいつも堪能させていただきました!

なおほわん先生が投稿されたイラストも好きだったけど、「百英雄伝」のネタバレを防ぐ為に昨年の5月からアカウントを開けていないので、クリア後に拝見したい・・・!
まさかまったくプレイできないまま一年近くが経過し、見られない日々が続くとは・・・!

 

6日に「幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」の発売を祝しTwitterへ投稿した、「幻想水滸伝Ⅱ」のメインキャラクターたちの発掘絵。

2004年2月28日にWindowsMeのペイントで描いた「幻想水滸伝Ⅱ」のマウス絵

作中で熊のようだと評されがちなビクトールのネタで、ファイル名は「危険! クマに注意!」だったw

父からお下がりにもらったWindowsMeのMSペイントで、まだ子どもだった2004年に描いた。
レックナート様のセリフだけテキストで打ち込んでいるけど、漢字が多く書きづらかったからw
またpngファイルで保存できない時代だったのでjpgを選択したけど、bmpならまだマシな画質だったなぁ・・・まぁファイルサイズが大きくHDDを圧迫するので難しかったのだけど。

なおこの程度の作画しかできなかった為、自分には絵を描けないだろうと長年諦めていた。
ただレックナート様の顔のラインだけは比較的好きだったので、2010年に最初に描いたFAでも横顔に決めた。今の僕のルーツとなる一枚かも?w

そしてフォロワーの幻水ファンの方々に笑っていただけたら良いな・・・と思い投稿したものの、誰の目にも留まらなかったようで寂しかった・・・wまぁ今回に限らず日頃から、ほぼすべての幻水関連のツイートにも言えるのだけど・・・。

でも新都社の四名の方々からふぁぼをいただけてとても嬉しかったです!!!ありがとうございました!!!という事で今回はここまでです。それではまた。

Web拍手

★━━━━----———————————————————————----━━━━★

最後にいただいたWeb拍手コメントの返信を。

1日に先月の記事へくださった先生

いえいえ!もともと僕の感想や応援を作者さんにお喜びいただける自信はありませんでしたので、これまでお受け取りくださったりこうしてお気遣いいただけたりしただけで、めちゃくちゃありがたく嬉しいです!!!

また以前も書いたかもしれませんが、一昨年は長文感想やリプライ、昨年は引用RTやふぁぼが困ると計3名の作者さんからご指摘を受け、先生からも忌避されたり疎遠になったりしたら立ち直れないと思い、どうしても慎重になってしまいました・・・!w
先生の所為でも非難している訳でもございませんので!!!こちらこそ不甲斐なくてすみません!!!もしも構いませんでしたら、また感想を書かせていただけましたら幸いです・・・!

そしてご多忙な中でも素晴らしいイラストをご投稿くださり、いつも楽しみをありがとうございます!!!
じっくりことこと煮込んだドミグラスソースを用いたシチューのように、至福の喜びを感じられる大好きな表現と絵柄に、毎回たくさんの栄養をいただいております!!!
ふぁぼも何より先生の作品が魅力的だからですし、RTやブログでの言及もココロの震えを世界にも伝播させたくてwご存知の通り、共有できる親しい相手が存在しないぼっちですし・・・w

文章へのお褒めのお言葉も光栄です!!!むしろ僕の方が先生の言葉選びは素敵だなぁ、自分では思いつけない表現だなぁと常々感じておりましたが!w
年々記憶力も頭の回転も衰えが顕著で、文章も感想も成長が見られず無力を痛感しておりましたが、暖かく活力につながるお気持ちをいただき励ましをいただきました!!!

いつもお声がけくださり、今回もわざわざコメントをありがとうございました!!!もし良ければ、今後ともよろしくお願いいたします・・・!!!