一週間のご無沙汰いかがお過ごしだったでしょうか。まずは更新された好きな作品や自分語り。
【新都社】
「暁までは」
たろさ先生の新作で喜んだ!!!今作も作画の丁寧さとアングルへの意識が伝わり、動きのあるシーンへのこだわり、モブや背景の細かい描写も素晴らしい!
また今作の女の子も可愛く、自己紹介のコマなどの指と手もきれいでうっとり!
あと単純にやっぱり、たろさ先生の漫画や絵柄は親しめるなぁとしみじみ感じた!
一見明るそうなローゼは母の顔を知らないのかな、せつない。そして吸血鬼警察・・・今も悲劇が続いているのだろうか。エミリアさんがご無事でありますように・・・。
士郎も今後戦いに巻き込まれるのだろうか。彼女を守ってくれ!あと末永く幸せに結ばれてくれ(気が早すぎる)!それとローゼは僕とも友だちになってくれ!!!あるいは眷属にでも!w
「失敗しても良いんだよ。」
以前Twitterに下書きが投稿され、清書は難しい内容だと仰っていたけど拝見でき嬉しかった!
もちろん無邪気には喜べないエピソードなのだけど、それでもキャラクターの女の子や、湯飲み茶碗先生の作画と漫画が好きなので・・・!!!
しかしあるあるネタだと共感しながら毎回読んでいるけど、コメント欄では心配や治療の勧めも多く寄せられ、もしかしたら僕も結構危うい状態なのだろうか・・・w
「日記や落書き」
TRPGのシナリオの描写が、本当にミステリ作品の導入のようで楽しめた。
多彩で可愛い表情の江戸川さんにも惹かれるし、彼女が主役の探偵譚も読んでみたいなぁ。
それと悲しむ鉄平先生のコマの素朴なお顔も好きだったw
なおいっしょに遊んだらえっちなイラストをもらえるの?!羨ましい!!!
あとリクエストから描かれた女の子たちのイラストも楽しんだ!
18禁を描かれる際も、自サイトへ移籍なさったら拝見し続けたい・・・!
あつむ先生のブログでは、「極楽」がお題の発掘イラストの女性が素敵だった!白いコート、ハイネックなニット、短いスカート、ブーツと絶対領域がタイプなコーデ!
【Twitter】
湯飲み茶碗先生が投稿された大蛇を撫でる天使ちゃんのラフイラストが愛らしかった!
先々週から一転、仲良くなったのかなw天使ちゃんのウインクと大蛇のつぶらな瞳も好き!
みなと先生が投稿されたPCを擬人化した?ラフイラストも美女で、クールな目元がカッコ良く、ジーンズに包まれたふともものむっちりぱつぱつ感もなまめかしくて好きだった!
鉄平先生が投稿されたメイドさんの模写もお上手で、エプロンのシワやフリルの質感も魅力的だった!またお顔は見えないけど、ふにゅんと柔らかな口元だけでもキュート!
★━━━━----———————————————————————----━━━━★
超絶遅くなりましたが、昨年10月に「声のイメージ教えてアンソロ」へ参加しました。
2回目は「ブロンドロイド」からダイアン。セリフは全話読み返しピックアップし、画像は2021年に描いたFAなので拙くお恥ずかしいwだけどお褒めくださる方もいらっしゃり喜んだ。
ごらんくださりコメントをくださったみなさま、ありがとうございました!嬉しかったです!
実はここで報告する際に他の社員たちのイメージも合わせて紹介するつもりだったのだけど、ホロゥ役に目していた声優さんの引退、ユミー役で検討していた声優さんの口と性格の悪さを知り(基本的に嫌いな人間やコンテンツの名前は批判以外の文脈で出したくなくて・・・w)、代役の再考が難航し長らく書けなかった。
けれど新ブログの週一更新も残り3回となり、急いで選出し直した。敬称略。
ダイアン:伊藤静
ジャック:早見沙織
サキ:白石涼子
ホロゥ: 新谷真弓
キティ:松岡由貴
ユミー:丹下桜
この一年、女性声優が掲載されたページを繰り返しさらったり声優事務所のボイスサンプルを聴き比べたりし、自分の中のイメージに最も近そうな声質や演じられたキャラクターから考えたけど、ホロゥ以下は悩み、もっとぴったりな方がいらっしゃいそう・・・。
また先日スタジオ 十三平米先生が持ち込みについてツイートなさったけど、今作はアニメ映えするストーリーとキャラクターで、いつかサテライトの目に留まって欲しいと本気で願う。
もしくは「マクロス」から変更されてしまいそうだけど、スタジオジブリ、宮崎駿監督も好まれそうな内容だとも個人的には感じる。鈴木敏夫プロデューサー、ご検討よろしくお願いします。
2012年7月にTwitterアイコン用に描いたナナミの絵2枚。1枚目はたぶん初出。
しかしつばき先生へお見せしたら、可愛いけどいつも悲しそうな顔だね、せっかく最後は笑顔だったのにと指摘され、確かにと考え直して修正した。
あと画像を編集する為に久しぶりにAzPainter2を扱ったら、レイヤの不透明度やマスクなどの操作方法をすぐに思い出せなかった。14年以上、あんなにいっしょだったのに(See-Saw)。
★━━━━----———————————————————————----━━━━★
最後にいただいたWeb拍手コメントの返信を。
10日に先週の記事へくださった先生
こちらこそいつもブログをごらんくださり、コメントまでくださりありがとうございます!!!
確かに「幻想水滸伝」シリーズや「絶対加速クレッシェンドQ」を好んでいたので、キャラクターが多く登場してもぜんぜん大丈夫でしたw
とはいえ没個性だと覚えられなかったり端から興味を持てなかったりするのですが、今作では魅力的で愛着を持てるキャラクターたちで、まったく負担に感じなかったどころかもっとみんなのお話を読ませてくれ!!!と待ち望むほどでしたw
そして壮大な物語に組み込まれた手腕を尊敬しており、失敗どころか先生だから成し得た偉業だと思います!!!かつ僕は新都社18年目ですが、歴代の看板漫画クラスの素晴らしい構成だったと確信しております!!!
またツイートもごらんいただき、ふぁぼもいただきいつも喜んでおります!!!
「幻水Ⅱ」も発掘くださったのですね!!!僕も初プレイでは腐れ縁コンビがパーティメンバーでした!とても頼れてカッコ良く、いっしょに戦いたくなりますよねw
なお僕の故障したと思い込んでいたコントローラーは、分解し掃除したら挙動が戻りました。先生のコントローラーも直りますように・・・!
あるいはお譲りできたら良かったのですが(「暁までは」の士郎のようにコントローラーを複数持っていたのでw)、先日売却してしまったのだよなぁ・・・!
それか3月6日にHDリマスター版が発売され、スペックが合えばPCでもプレイできますので、次は僕と共有なさいます?!Steamファミリーに対応しているかどうかはわからないのですが、可能そうでしたらぜひ!
あとご兄弟だったのですか!!!!!!!!!めちゃくちゃ驚きました!!!w
そしてひそかに疎遠になっていないと良いな・・・と思っていたのですが、ネット上のみの関係で無いなら連絡はつきやすそうで良かったです!まぁうちの母と叔父のように、数年間疎遠な姉弟も居ますが・・・!
完結後も衝撃の事実で楽しませてくださりありがとうございます!!!wちなみに「年を取ってる方」なら、先生がお兄さんなのだろうか?w
過去に度重なるぎっくり腰に悩まされたのですね・・・!寒いと筋肉が強張りやすいですし、これからの季節もどうぞお気をつけて、ご健康をお祈りしております!
最近は行きやすい地元の接骨院へ通っているのですが、腰や背中や脚が非常に張っていると診断され、筋膜をリリースする施術を週に2回継続しています。
しかし現段階では改善が見られないので、仰る通り心理的な要因なのかもしれませんね・・・メンタルの状況も悪化する一方ですし!w
幻水キャラや先生の作品のFAなど描きたい絵はまだまだ多いので、来年は快方へ向かったり完治したりすると良いなと思います・・・まぁ諦めも日増しに強まっておりますが・・・!w
現在は足元に湯たんぽを、脚には毛布を、首にもゆたぽんを巻き、お言葉の通り暖めながら作業しております!wお気遣いとコメントを本当にありがとうございました!!!
先生もどうぞお身体にお気をつけてお過ごしくださいませ!そして完結本当にお疲れさまです&おめでとうございます!!!もしよろしければこれからも応援させてください!!!
11日に先月の料理感想の記事などへくださった先生
内容が薄く役にも立たずほとんど読まれていない料理感想ブログを、七年前から今もごらんいただきありがとうございます!!!また美味しそうとのお言葉も嬉しいです!!!
実はナムルがどういった料理なのかを知らず食べた経験も無く笑、10月のピーマンのレンチンナムルで初めて触れましたw仰る通り、にんじんは良い彩りをもたらしてくれますね!
写真立てについても、こちらこそありがとうございます~!!!
昨年の2月からカラー絵では先生のイラストを見ながら顔の色を塗っていたので、すぐに手に取って参考にしたい目的もありましたw
今後も趣き深い写真立てを購入できたら、また印刷させていただき並べたいと考えております!
こちらこそ、言及いただきありがとうございました!!!
あと先週の記事に掲載した「夏空の向こう」のしゅゆの模写絵もごらんいただき、好きと仰っていただき喜びました!!!
恐らく誰も知らず載せても無意味だろうと考えていたのですが、先生からお褒めいただけて、さらにお楽しみいただけたならたいへん幸甚に存じます!!!こちらこそ感謝しております!!!
ちなみに亡きヒロインの一人娘で、偶然再会し中年となった主人公は彼女を愛するのか?みたいなテーマで生まれたキャラだった気がします。
七靴君が飽いてしまったので、プロットが掲載されるのみに留まったのですが・・・w
いつか彼と話す機会があれば再掲を相談してみます!良いキッカケをありがとうございますー!
新ブログの週一更新を終了し、長期間滞っている複数名へのDMや自作品へのコメント返信を書くなど落ち着いたら多少はゆっくりできそうなので、のんびりDIYをしたり4月から触れられていない「Minecraft」をプレイしたりできたら良いなと考えておりますw
先生の体調や、ご多忙な状況もいかがでしょうか?日々健やかに過ごせて時間にも余裕が生まれますようにと、これからもココロからお祈りしております!どうぞご自愛くださいませ。
お言葉をいただけて毎回本当に癒やされております!コメントありがとうございました!!!