金魚ちゃんは青羊の夢を見るか?

北関東や、福島でもまたしても大きな揺れが続き心配。13年経っても安心できず、新たな脅威にも晒され・・・。早くみなさまが幸せに暮らせる日々が訪れますように。

質問や非公開コメントなどがございましたら Web拍手 へどうぞ!匿名でお送りいただけます。

朗読ねとらじと好意の話

一週間のご無沙汰いかがお過ごしだったでしょうか。今週も報告できる作業はほとんど無い。
元気が出なくて火曜日以降は何も描いていない。でも今が一番精神的に落ち込んでいる。
ネット関係というより、これからの現実を考えての事が大きいかな。もう何もしたくない。
あ、でも朗読の練習はしている。相変わらず下手だけど。簡単な料理とブログもなんとか。

24日で「絶対加速クレッシェンドM」が七周年だったので、1、2話の朗読ねとらじをしました。
二人以上のキャラクターがしゃべるのは初めてで、ちょっと難しかったけど楽しかった。
たぶん会話や地の文が明るかったからかな。今までの朗読は抑えて読む事が多かったから。
Twitterに絶クレ板のリンクを書き込んだのだけど、板のアクセスカウンターを見たら2。
今まで気づかなかったけど――いや、薄々そうなんじゃないかと思っていたりしたけど――、
僕のねとらじを聴いてくださっている方はほとんど居なかったのだな、という現実を知った。
もちろん十何人もの人に聴いてもらえるとは思っていなかったけど、二人だけなのか・・・。
これじゃぜんぜん作品の宣伝にならない・・・ドMだけじゃなくこないだまでの朗読も。
一応読む練習をしたり、話す内容を考えたり、できれば聴いた人に楽しんでもらいたいな、
と思って準備していたけど、そもそも興味を持ってもらえないのか、と思ったら気落ちした。
きっとねとらじだけじゃなく、投稿しているツイートや絵や漫画もそうなのだろうなぁ。
レスが無いけど聴こえているのかな?と思っていたけど、聴いている人が居なかったのだなw
もちろん自分に人気があるなどと勘違いした事は無いけど、少し期待してしまっていたのだな。
自分が空気だという事をしっかり自覚して行動しないと、と自分を戒める良い経験になった。
何より、興味を持ってもらえるように、上手い朗読ができるようにならないといけない。
繰り返すけど、朗読自体は本当に楽しかった。好きな作品を読み込むというのは良いものだ。
言うまでも無い事ですが、これを読んだ人に聴いて欲しい!と要求する訳でもありませんので。

ちなみに明日29日の夜21時から、また新都社の短編小説を読む朗読ねとらじを行いますので、
興味がございましたらお聴きいただけると嬉しいです。無理して聴かなくても大丈夫だけど!


さて今週はようやく、1月20日にいただいたWeb拍手コメントへの返信を。遅れてすみません。
送ってくださった方も、もうコメントの内容を覚えていらっしゃらないと思いますが・・・。

 

 今回の件では、相手の先生にリプライ等はあまり送っていないので、突っ込みすぎたというより
僕の通常のツイートが嫌だったのかな、と思います(というかそれしか思い当たる節が無い)。
でも、たしかに距離感をつかむのが下手、というのは僕に当てはまると思います。以前も
ブログに書いたかもしれませんが、マウスの百合漫画のキャラが距離感の話をしているのも
当時の僕が悩んでいたからですし。僕が成長していないので、今も答えは出ていないのですが。
ただ、今は相手と仲良くなりたいと思ってメッセージを送る事は少なくなったかもしれません。
あまり考え無しで、単純に自分が言いたいから言う、という事の方が多いかな。自己満足で。
まぁ好きな作者さんと仲良くならないより仲良くなれた方が良いなとは思いますが・・・。

あと好意のお話。「そうだ、ファンコミックを描こう」のコメント返信にも書いたのですが、
去年Twitterで「好きじゃない人から向けられる好意は息苦しい」というRTを見かけました。
薄々考えてはいましたが、僕の場合もそう思う作者さんも多いかもしれないな、と思いました。
それ以降は、以前にも増して「僕の好意は鬱陶しいものなのだろう」と思うようになりました。
それはFAやFCを描いても同じで、相手の作者さんから喜ばれるとは考えられなくなりました。
例外はもん先生ぐらいかなぁ。もん先生は僕のFAでも喜んでくださっているのでは無いかと
勝手に思っています。あとは「喜ばれたい」という気持ちを持たずにFAを描く事が多いかなぁ。
なので、好き好きオーラを出しているように見えて意外と冷静な部分もあるんだよ!wたぶん。
【補足】
コメントの方にも書きましたが、FAを受け取ってくださった先生方全員のお気持ちを
信じていない訳では無く、「最初は喜んで受け取ってくださるかもしれないけど、いずれ
僕をだんだん鬱陶しく感じるのだろうなと思っている」という事が言いたかったのです。
そしてなぜそうなるかというと、僕の好意の示し方に問題がある、自業自得だと思います。

僕も気持ちをセーブする事は多かったなぁ・・・。特に2011年はかなりセーブしていたっけ。
コメント欄だったりWeb拍手だったり、匿名だと抑えず感想を送りまくっちゃうんですけどね。

こういう事があるたびに、僕は匿名の読者、FA描きであるべきだったのだろうな、と悩みます。
今回も、まぁ匿名は無理なのですが、自分からフォローしない方が良かったのだと思います。
だけど、フォローしたかった・・・。交流してみたい気持ちを抑えられなくて・・・。
また交流したいけど、もう、無理だろうな。僕に悲しむ資格は無いのだろうけど、悲しい。
書くまでも無い事ですがいちおう書いておくと、相手の先生を責める気持ちは当然まったく
ありませんので。向こうがどうであれ、僕は今でも相手の先生の事は変わらず好きですしね。
僕の振る舞いが悪かったのです。以上、長くなりましたが返信終わりです。それではまた。
Web拍手
おまけに、以前描いて没にした保守漫画を。コアな不死鳥作品ファンにしか伝わらないネタ。

f:id:RM307:20170528000040p:plain