金魚ちゃんは青羊の夢を見るか?

先週に続き、僕にとってはわりと大事な告知なのでageたかったけど、ニーテルブログの機能は未だに停止中で残念。まぁそれももう良いか。すべてを投げ出したい。

質問や非公開コメントなどがございましたら Web拍手 へどうぞ!匿名でお送りいただけます。

おすすめ新都社作品 新都社物語

Web拍手を押してくださった方、拍手にてコメントをくださった方、ありがとうございました!
登録されてすぐに読んでおりました。前作の自サイト化じゃなくて新規登録されたのですね。
まさかの表紙!お贈りしたFAをどう扱うかは作者さんの自由ですし、僕は嬉しいんですが、
先生が描かれた方が読者が増えると思うなぁ・・・ブラウザバックする人が多そうで心配です。
あと、旧作を読む為にURL欄に入力したり検索したりする必要があると、読者はその手間を
惜しみ結局読まない事があるので、旧作へのリンクがあると良いのでは無いかと思いました。
と、そこで思い立ち過去の作品のリンク集を作ってみました。漏れがあったらすみません。
http://rm307.nobody.jp/neetsha/r.html(問題があったら消します)
ところでアルバムメーカーって僕のFirefoxでは表示できないんですよね。どうしてだろう。

http://die10.web.fc2.com/storyofneetsya/toppage.html
先日、最新コメントでコメントが寄せられているのを見かけて久しぶりに読み返しました。
やっぱり面白いなぁ。コメントにも書いたけど、主人公の「コメントが欲しかったんじゃない
感想が欲しかったんだ」というセリフが良いですよね。当たり前だけど大事な事だと思います。
本スレでコメントや自演の話題になった時、何度か少し引用させてもらった事があったっけ。
そして「マンガ描くの楽しいよな」。以前も書いたけど、新都社の中でも特に好きな名言です。
あと扉絵などで描かれている既存の新都社作家さんのパロディキャラも面白いですよね。
ゑびす先生が長老っぽいおじいさんなのも面白い。一番好きなのは主任がモデルの運営ksk氏。
第十話でプログラムや新都社の秩序の事になると多弁になるのが絶妙な描き方だと思いました。
いや主任の事をそういう人だって揶揄している訳では無くてね。主任の事は大好きですから。
未読の人にはぜひ自分の目で読んで楽しんでもらいたいのでストーリーには触れないでおこう。
長くないのですぐ読めると思います。もし未読の方で興味があったら読んでみてください。
まぁ有名な作品なのでたぶん読んだ事のある方が多いんじゃないかな。再読も楽しいですよ。

そういえば僕が昔描いた「そうだ、FAを描こう」という漫画があるのですが、この漫画の
最後のページのセリフ「FA描くの楽しいよね!」は、「マンガ描くの楽しいよな」のパロです。
http://rm307.nobody.jp/essay/manga/5/page39.html
パロティに入るのかな?まぁ良いや、とにかく新都社物語が元ネタです。誰かが気づいて
くれるかな?と思っていたのですが、特に指摘される事が無かったので自分から言いました。
(以前も書いたような気がして検索したけど記事が見つからなかったので、とりあえず書く)

そういえばドリチンガーZ先生がTwitterで、「だから!新都社でまんがを描こう!」は
新都社物語を目指している、というような事を仰っていた。ほう。それは気になりますね。
「だから~」は今のところとりたてて面白くは無いけど、これからの展開が楽しみです。
でもやっぱり、「日曜父さん起こSUNDAY」を更新して欲しいなぁ・・・。好きなので。

話が逸れましたが新都社物語、おすすめです。という事で今回はここまでです。それではまた。
Web拍手
もしやと思い昔のブログを見たら、同じような事を書いていて笑った。変わっていない・・・。