日常
「そうだ、ファンコミックを描こう」を更新、「ふたり。」完結記念ねとらじの反省と声へのコンプレックス、スーパーでアルバイトをしていた時の店内放送の話。
ティッシュ先生がご結婚されて思った事、お祝いに描いた絶クレのミズエさんのFA。
重くて使いづらいChromeや、アップデートのたびに改悪されるブラウザやOSへの不満。
先日の地震で心配した話ときぼんFA祭りで投稿したFAの振り返り。
ブログに作品名を書く事、価値の無い自分と落ち込む事、世間の人々はすごいという話。
一年間ブログにお付き合いいただいた事への感謝、ブログを更新していて良かった事と反省、今年の反省と来年を迎えるのが怖い事など。
洗顔料の泡立て方を知らなかった、「肌がぴちぴち」で思い出した事、肌の手入れを一切しない母の話。
昔好きだったお笑い番組と好きだったお笑い芸人の話と、先日のM-1グランプリの感想。
先日知った痴漢抑制バッジをキッカケに、なぜ痴漢をするのかわからないという話。
毎年年賀状を送っている事、亡くなった恩師に届かなかった年賀状、高齢になって次々と周りの人が亡くなるのは辛いだろうなという話。
12月と3月は好きだけど1月と4月が嫌いという話と愚痴を少し。
子どもが生まれたらそれまでただの「自分」だったのが「お父さん」や「お母さん」になるのを不思議に思う話・・・だったけど日本語が下手すぎてよくわからない文章になってしまった。
料理が好きな幼なじみや某友人、料理ができるのはすごい、僕は料理ができないという話。
今日の日記と今後の漫画と描くFAの予定。
昨日記事に対するWeb拍手コメントの返信と、世界は自分を映す鏡?現状に振り回される事について・・・のつもりだったけど途中で終わり。
先日のドリチンガーZ先生のツイートを受けて自分が先生の作品についてブログにどう書いたか振り返ってみた。
先日の軽い交通事故と僕、相手の対応の話。状況も図に描いて説明。
もともと短めにしようと思っていたけどついつい長くなってしまうブログの話。
ずっと気になっていた絵柄の作者さんの作品を知る事ができた話とセリーグの新監督の話を少し。
ヘッドセットなどが壊れた話、使っていたヘッドセット、昔からよく安いものを買ってすぐ駄目になってしまう事が多かった話。
以前はよく風邪を引いていたけど最近は引かない事、喘息持ちだった昔の事、仕事中に体調が悪い時の事など。
図書館の民間委託の問題に関するニュース、図書館って良いよね、図書館で働きたかったなという話。
鷲崎健さんの4thアルバムの新曲PVと、「What a Pastaful World ~なんてスパゲティ世界~」の話。
胃袋マシン先生がTwitterに投稿された絵、僕の描くFAの表情、今日みた夢、CSを逃した広島カープの話。
鼻毛先生のゲームの話と、すごい他人と駄目な自分を比べてしまう話。
今日更新された新都社作品と、えーとえーと先生の近況は?という話、今日の中日の試合結果を観て思った事、今年の新人王の話などの雑多な内容。
偶然離婚した父と再会して少し話した事と、両親の老いを感じるのはショックだという話。
メーカーの修理サポートが終了したAIBOと飼い主の話と死別の話。
描いた事のあった猫耳キャラと、高齢者が起こした交通事故のニュースを見て思った事。
猫はどんな猫でも可愛い、僕も猫になりたかった、語尾に「にゃ」をつけるキャラが嫌いという話。